運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
262件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-09-19 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

業者の言葉として、「どうせ談合は分かるわけがないし、お座なりのことをやって「談合は確認できませんでした」としておしまい」になってしまうんだと、こういうことが公然と言われているわけであります。時間がないからといって、焦っている、談合どおりの落札があっても強行突破をしていると。  

八田ひろ子

1999-05-13 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第9号

いたずらに権限を集中し、上意下達方式にすれば、大学の活性は失われ、お座なり管理運営しか期待できない。 ということを言っているわけで、そういう意味では、本当にこの合議制というのを大事にしながら、そしてこれが、国会と行政府関係のような、まさに民主的なやり方で行っていくというのが当然だと思います。  

林紀子

1980-03-18 第91回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第5号

そしていま言われましたように、あなた方検査したと言われますけれども、水俣に行かれて国の審査会は何か一時間ぐらいのお座なり検査をしただけで、もう五、六年も保留、要観察になっておった人が一時間ぐらいの検査で棄却というかっこうで出ているわけですよね、受けておる患者さん側にとってみますと。

馬場昇

1975-02-26 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

ですから、こういうふうな事情になったのには、やはり何といっても相手であるところの理事者というものがあるわけですから、私はそういう意味では、自治省というのはいわゆる職員団体指導下にある職員に対して人件費が高いということで攻撃するけれども、どうも首長に対する教育というか、いわゆる管理者教育というものを従来余りにもお座なりにしてきたというふうな点を感じますけれども、その辺についてはいかがですか。

小川省吾

1972-05-30 第68回国会 参議院 文教委員会 第7号

宮之原貞光君 答弁の限りでは私から反論することはないんですけれども、ただここだけのお座なり答弁であってもらっては困るんです。文部省は、普通、いままでの例なんだけれども、何もかも都合が悪いと、これは地方教育委員会県教委自主性にまかせるんだと、こう言って、自分がやらにゃならぬ場合にはその自主性を頭から押しつけさせておるというのが、私の知る限りの文部省指導態度なんです。

宮之原貞光

1971-07-24 第66回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

信頼関係ということがほんとうに立証されるためには、アメリカが今度ニクソン大統領の訪中をきめる前に、日本が十分考えられるだけの時間的な余裕を持って日本ほんとう意味の協議をするという態勢がとられておってこそ、初めて日米信頼関係と言えるのであって、アメリカニクソン大統領が発表するその三分前に佐藤総理大臣が知るというようなお座なりのいわば何というのか、人を小ばかにしたような、事前に教えてやったじゃないかというていさいだけととのえればいいのだというような

矢山有作

1969-02-24 第61回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

ただ、何月何日からどうという事務的なことになりますと、これは私がここで申し上げるのは、これはよくおわかりと思いますが、しかし、私の心がまえは、私はいいかげんにお座なりで言っているのじゃありません。目標を持っております。だから私の心がまえとしては、三月末までには何とかひとつそろえたい、こう考えております。

野田武夫

1966-11-10 第52回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

それはいいですが、一応こういうようなことはあとで——労働省来ておりますか、労働大臣を要請しているわけですが、これは通達のときも言いますけれども、とにかくお座なりで、一定の機会をつかまえてその期間にぽっとおこられない程度に、チャンスを逸しない程度通達を出して、それで事なれりという傾向が見えるから、そういう意味で私自身は気持ちの上で別にどうということはないけれども、それではほんとう行政指導ということについてはやはり

木村美智男

1966-05-10 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

審議会委員を見なさい、大体政府の息のかかった連中が学識経験者として、これは大臣の任命だから、毎年毎年同じようなメンバーが審議会委員として出席して、マンネリズムの中にお座なり審議をしているに過ぎない。苦言を聞くだけのやはり雅量を持って審議会というものに活を入れる。これがない限りは、あなたの持っておる審議会の数をふやそうが、あるいは減らそうが、本質にはこれは何ら基本的な新風が吹き込まれないと思う。

渡辺勘吉

1965-03-02 第48回国会 衆議院 決算委員会 第10号

そのときに、会計検査院の検査お座なりだったというので、私は当時委員長で、もう一人の係の方と所管局長と、——あなたがその時分に所管局長をしておられた。課長と委員長室に来てもらって、そうしてこのずさんなやり方をあなたに私は忠告申し上げたことがある。そういう体験をあなたは経てきておられる。そうして院長になっておられる。あなたは総理大臣から院長にしてもらったと思っているが、とんでもないことですよ。

田中彰治

1964-02-25 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第7号

辻原分科員 後段に言われた引き下げの努力をしてまいりますというのは、お座なり答弁じゃないのですね。私が心配するのは、これは時間があれば詳しく聞きたいのだが、最近の人件費あるいはその他の諸経費、さらに支店網の拡充とか、そういった立場からいきますと、いわゆる資金コストというものがむしろアップの傾向にあるのじゃないかということを懸念するわけです。

辻原弘市